5.2 心地よさを考える

森での経験と記憶と感覚

絵画の展示会は普通、画家、美術館、コレクションに焦点を当てるけれども、テーマを決めて横断的にキュレーションする展示会は少ない。 先日、東京都庭園美術館「森と芸術 私たちの中にひそむ森の記憶」に行ってきた。タイトルに惹かれたということもあるし…

LED化と間接照明で、節減と生活の潤いを両立させよう

節電の影響で、多くの店・レストラン・コンビニなどが看板の電飾を消している。駅の構内も半分ぐらいに光量を落としている感じだ。 新婚旅行のときに、(ソビエト連邦時代なので)当時一番格安だったエアロフロート機に乗ったら経由地はもちろん、モスクワ。…

生活の「心地よさ」をめざす全体最適的価値

最近、「心地よさ」という言葉がとても気になっている。誰でも好きな普通の言葉だろうけれど、特に、この1−2年、自分の中に蠢き出したいろいろな事柄の中心に、心地よさを追い求めているということがあるように思えるのだ。 なぜこの1−2年かと言えば、「精神…