【花】を撮る

Flickrの【花】シリーズはこちら。



花はいつどこで撮っても飽きない被写体。何を取っているか、タグで整理しているが、やはり一番多いのは花だ。きれいなのが当たり前なので、当たり前過ぎる撮り方をするとそれほどきれいに見えない。手を抜くとつまらない写真ばかりになる。だから、とても工夫する。

光の方向と花が見せる美しい面とのバランスを見ながら、距離と角度を見つける。ピント位置の目安を付け構図を決める。前と後のボケに注意しながら微妙に位置を変える。ピントと絞りを確認し、シャッターを切る。どんな被写体を取るにしろ同じ手順なんだけれども、花の場合は特に慎重になるし緊張する。



バラの花びらの厚さ、曲がり具合、光の透過具合、ボケによって出るグラデーションのなんと美しいことか。さらに花びらが重なって、同系色の曲線だけで表現されるシンプルな表情がいいのだ。



梅は可憐さをイメージした構図と配置。つぼみもかわいい。





菜の花は後ろの景色をバックにして春の香りを引き出すのが楽しい。





桜はほんとに難しい。満足いくシーン撮れないなぁ。






たわわに咲く山藤を見つけると宝物を見つけた気分になる。多重露光が合う。





ケシの花は透過光で薄い花びらのテキスチャーを楽しめる、風に揺れたぶれもいい。




椿は、淡い光が花びらにだけ当たったシーンが暖かさを引き出す。





アジサイは田んぼか、田舎らしい風景を後ろに配して撮りたくなる。





朝顔は、開き掛けたつぼみのテキスチャーに惹かれる。





田んぼのあぜ道に咲く赤い彼岸花、青空をバックした白い彼岸花。





冬の朝の、枯れたり凍ったりした花は実に味わい深い。






外に出ない時は、家の中の飾ってあるユリを鏡越しに撮ってみる。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・Copyright (C) 2010-11 d.hatena.ne.jp/shimamaro All Rights Reserved.
・Never reproduce or replicate without written permission
・リンクを張っていただくのは、どのページでも自由です。
・本ブログ内のすべての情報(文章、写真、動画、イラストなど)の無断転載をお断りいたします。
・引用の際には、”慣行”の範囲内で、引用先を明記してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~